ライラックミモザのブログ・お知らせ
2012年10月22日
カスタム投稿タイプで月別アーカイブを表示
カスタム投稿タイプで月別アーカイブを表示する際、Toro_Unitさんが作成されているプラグイン「Custom Post Type Permalinks」の最新版(2012.10.22現在、最新バージョンは0.8.1)を使用すると、とても簡単に実現することができます。
続きを読む
2012年10月12日
制作実績「HONDANA」デザインテンプレート
「制作実績(ポートフォリオ)」を更新しました。
出版社専用システム「HONDANA」(サービス提供:株式会社とうこう・あい様)のデザインテンプレートです。
続きを読む
2012年9月16日
フラワースケッチ「りんどう」「ルリマツリ」を追加しました!

「FLOWER SKETCH(フラワースケッチ)」にスケッチを2点追加しました! お花は「りんどう」と「ルリマツリ」です。
りんどうは、紫色が大好きだった平安時代の貴族たちにもたいへん愛されていたお花だそうです。
庭に植えたり、贈り物にしたりして、楽しんでいた様子が、紫式部や清少納言によっても書き記されています。
2012年7月25日
制作実績「実務教育出版『通信講座で公務員合格』LP(スマートフォン)」
2012年7月15日
フラワースケッチ「ゴデチア」「カラー」を追加しました!

「FLOWER SKETCH(フラワースケッチ)」にスケッチを2点追加しました! お花は「ゴデチア」と「カラー」です。
ゴデチアは、私が小学校に入った頃から、祖母が毎年種から育てているお花です。お花屋さんではあまり見かけないめずらしいお花で、和紙のような花びらが特徴です。
2012年5月14日
CSS3 PIEでIEでも背景に複数の画像を使用する
仕事でHTML5/CSS3を本格的に使用しはじめました。
HTML5にしても、CSS3にしても、まず悩ましいのがIEへの対応。もちろん、IEを対応させないわけにはいかず、CSS3をIEで使用するために、コリスさんの「たった一行を追加するだけでIE6/7/8をCSS3対応にする -CSS3 PIE」で紹介されていた「CSS3 PIE」というスクリプトを利用しました。
下記はCSS3 PIEの簡単な使用法と備忘録です。
続きを読む
2012年4月22日
フラワースケッチ「ミディ胡蝶蘭」を追加しました!

「FLOWER SKETCH(フラワースケッチ)」にスケッチを1点追加しました! お花は「ミディ胡蝶蘭(ピンクガール)」です。花言葉は「純粋な愛・豊穣」。
このお花は、母が以前、プリザーブドフラワー(生花から作る)を習っていたフラワーデザイナーの吉田教子先生にいただいたそうです。
現在、吉田先生はボランティアで、刑務所でのフラワーレッスンを行っていらっしゃるそうで、そのお話が『フローリスト5月号』(誠文堂新光社)の「花と人」というコーナーで紹介されています。
2012年4月15日
ポメラニアンスナップフォトを追加しました!(お花編)

約2ヵ月ぶりに「ポメラニアンスナップフォトギャラリー」に写真を追加しました! 今回は春にちなんで、「お花」がテーマです。
すっかり春らしくなって、お散歩に快適な季節。わが家のミモザは、お散歩が何より好きで、毎日お散歩の時間を今か今かと待っています。
そういえば、先日のお散歩中、後方からジョギングをしてきた男性の外人さんが、通り過ぎざまわざわざ振り返り、ミモザに向かって笑顔で手を振りながら、走り去っていきました!
お散歩に夢中のミモザは、まったく気付いていませんでしたが、ポメの愛らしさは、世界共通だなーとあらためて感じた春の日でした!(笑)
2012年4月8日
制作実績「『Web集客力』養成講座入門基礎編」

少し前になりますが、「制作実績(ポートフォリオ)」を更新しました。
デジハリ・オンラインスクールで4月25日(水)にスタートする新講座「『Web集客力』養成講座入門基礎編」のランディングページを制作させていただいています。
続きを読む
2012年4月1日
フラワースケッチ「クリスマスローズ」を追加しました!

「FLOWER SKETCH(フラワースケッチ)」にスケッチを2点追加しました! お花は「クリスマスローズ」です。
今回、各スケッチの題材になっているお花の花言葉を追加しました。
花言葉の参考資料として使用している『花言葉・花事典(池田書店)』によると、花は古くから人々に美しさや香りなどが親しまれ、花言葉はその特徴をとらえて、ヨーロッパの社交界で生まれたといわれているそうです。
ちなみに、ライラックの花言葉は「謙虚」、ミモザは「秘められた愛・友情」です。
- カテゴリー
-
- お知らせ (7)
- WordPress (16)
- 備忘録 (20)
- ダイアリー (4)
- ポメラニアンスナップフォト (5)
- デジハリ・オンラインスクール (3)
- フラワースケッチ (12)
- お仕事 (11)
- アーカイブ