ライラックミモザのブログ・お知らせ
カテゴリー HTML/CSS
2013年12月10日
PIE.htcがSSL配下でエラーになるときの対処
IE8以下のブラウザで、CSS3のグラデや角丸を実現できる「PIE.htc」。手軽に導入でき、かつとても便利なので、よく使っているのですが、SSL配下では、エラーが出てしまい、動作してくれません(※共有SSLで確認済み、独自SSLでは未確認)。
PIE.js
SSL配下のみ、CSS3を諦めて、画像にするべきか等、いろいろ調べていたところ、こちらの記事「PIE.htcはあきらめてPIE.jsを使った件」からヒントを得、「PIE.htc」をダウンロードした際に同梱している「PIE.js」を使用したら、結果として、問題なく動作しました。
「PIE.js」の使い方もとても簡単で、基本的に下記のスクリプトを記述するだけです。
「CSS3 PIE」サイトの「PIE.js」にも使い方が紹介されています。
[php]<!–[if lt IE 9]>
<script src="PIE.js" type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript">
$(function() {
if (window.PIE) {
$(‘セレクタ名’).each(function() {
PIE.attach(this);
});
}
});
</script>
<![endif]–>[/php]
2012年7月25日
制作実績「実務教育出版『通信講座で公務員合格』LP(スマートフォン)」
2012年5月14日
CSS3 PIEでIEでも背景に複数の画像を使用する
仕事でHTML5/CSS3を本格的に使用しはじめました。
HTML5にしても、CSS3にしても、まず悩ましいのがIEへの対応。もちろん、IEを対応させないわけにはいかず、CSS3をIEで使用するために、コリスさんの「たった一行を追加するだけでIE6/7/8をCSS3対応にする -CSS3 PIE」で紹介されていた「CSS3 PIE」というスクリプトを利用しました。
下記はCSS3 PIEの簡単な使用法と備忘録です。
続きを読む
- カテゴリー
-
- お知らせ (7)
- WordPress (16)
- 備忘録 (20)
- ダイアリー (4)
- ポメラニアンスナップフォト (5)
- デジハリ・オンラインスクール (3)
- フラワースケッチ (12)
- お仕事 (11)
- アーカイブ